SEO対策とは!?-SEO対策講座(その1)

みなさん、こんにちは!イーエックスの渡瀬です。

今回から中小企業でも実践できるWeb戦略というエントリーをしようと思います。

そして、第一弾のシリーズとしてはSEO対策講座を、さらにその記念すべき第一回目は、あらためて「SEO対策とは」というタイトルでSEOとはいったい何なのか?また、実施するとどんないいことがあるのかを中小企業の社長でもご理解いただけるようわかりやすく説明したいと思います!

このブログと同じ内容をYouTube動画で解説していますので、動画でもお楽しみ下さい!

SEOの意味ってなに?

まず、SEO対策とは一体何なんでしょう??

SEO対策とは

SEOとはSearch Engine Optimizationの頭文字から来ています。

Search EngineとはGoogleとかYahoo!などの検索サイトのことを言います。厳密に言えばMicrosoftのBingって言う検索サイトもありますが、これはシェアが低いのであまり考えなくていいと思います。

次にOptimizationは、最適化という意味ですね!なので、SEO対策とは検索サイト(具体的にはGoogleとYahoo!)に最適化させていく対策だと言えます。

さらに申し上げると日本のYahoo!の検索結果はGoogleのエンジンを使っていますので、GoogleもYahoo!も検索結果はほぼ同じです。

ということは、日本でSEO対策を行う場合は、Googleのことだけを考えて最適化させていくことになります。

つまり、SEO対策とはGoogleの検索エンジンに御社のホームページを最適化させることです!

検索サイトに最適化させるとなにが良いの?

その答えは、ズバリ、ホームページのアクセス数が飛躍的に向上します。

ユーザーが何らかのキーワードでGoogleやYahoo!を使って検索した時、最適化されているサイト(ページ)から順番に検索結果に表示されます。

みなさんも検索結果の上位に表示されるホームページから順番に閲覧すると思いますし、なんとなく上位に表示されるホームページのほうが信頼性があるような気がしませんか?

ちなみにSEO対策というキーワードで検索した場合、1位に表示されるホームページは「SEOラボ」さんというホームページです。

SEO対策で検索して1位に表示されるサイト⇒SEOラボ

そして、こちらは3ページ目(30番目)に表示される「COCOO」さんというホームページです。

SEO対策で検索して30位のサイトーCOCOO

どちらもとても優れた内容の良いホームページですが、検索順位が違うだけで、とても大きなアクセス数の開きが出てしまいます。

検索順位とクリック(タップ)率

このグラフは検索順位とクリック率を棒グラフで表したものです。

検索結果の1位に表示されると、パソコンでは平均25.1%、つまり検索した人の四分の一がクリックしてくれます。

一方、3ページ目(20番目以降)になると約0.73%の人しかクリックしてくれません。これは、ほとんど誰も見てくれないということになります。

検索順位とアクセス数の違い

「SEO対策」というキーワードはGoogleで月間約27100回、検索されていますので、「SEOラボ」さんは「SEO対策」というキーワードだけで月間6800名ものユーザーをGoogleからホームページに誘導し、ページを閲覧してもらっています。

しかし、3ページ目以降に表示されるホームページは、せっかく高いお金をかけて創ったホームページにも関わらず、月間200名以下のわずかなユーザーにしか見てもらえません。

同じSEO対策という内容でホームページをつくっているのに、SEO対策をしっかり行い検索サイトに最適化されている会社と最適化がしっかりできていない会社とでは30倍以上の差がついてしまいます。

これって残酷ですが現実です。

SEO対策をリアルのビジネスに置き換えて考える

SEO対策をリアルの店舗ビジネスに置き換えて考えるとどうでしょうか?

Googleの検索結果をリアル店舗の立地として考えてみましょう!

あなたなら、大都会の一等地と寂れた田舎のシャッター通り商店街のどちらに出店しますか?

SEO対策をリアル店舗ビジネスに置き換えて考える

当然、大都会の一等地だと思います。

なぜなら、大都市の一等地のほうが売上が上がるからです!!

小売店の売上の公式

これは、小売店舗の売上の公式です。

店舗の売上の公式は、

売上高=客数×客単価

ですが、これを因数分解していくと、客数は、

来店客数×お買い上げ率

となります。

ということは、いくら素敵な商品と取り揃えたとしても、お客さんが来店してくれないことには客数は一向に増えません。

まずは、お店に来てくれる人がいないことには話にならないんです。

寂れた田舎のシャッター通り商店街では、残念がら来店者数の伸びは期待できません。それよりも都会の一等地でお店をオープンし、まずは商品を見てもらうことが重要です。

では、これをオンラインショップで考えてみましょう。

オンラインショップの売上の公式

先程の公式の来店客数はオンラインショップで言うとアクセス数ですよね!

せっかく高いお金を投資して、ホームページを制作したとしても、そのホームページにアクセスが無ければ創った意味がありません。

いくら素晴らしいホームページをつくったところで見てくれる人がいなければ宝の持ち腐れです。

ホームページをお持ちでもなかなか成果が出ない、アクセスが思うように伸びないとお悩みの方は、SEO対策に取り組みましょう!!

正しくSEO対策を実施することは、インターネット上の一等地、すなわちリアルの店舗ビジネスで言えば、銀座にお店を出店するのと同等の効果をあなたの会社にもたらすことになります。

戦略的SEO対策の進め方

それでは、そのSEO対策ってのはどうやってやるのかの説明を致します。

実はGoogleの検索結果がどのようにして決められているのかはブラックボックスになっていて誰にもわかりません。

しかし、サーチエンジンに最適化するためのガイドラインを出してくれているので、それに基づいて対策を講ずることになります。

また、弊社では検索結果の上位に表示されるホームページの特徴と、そうでないホームページとを詳細に比較・分析し、上位表示の必勝パターンを体系化してノウハウにまとめています。

数百に及ぶ項目がありますので、ここでひとつひとつ説明することはできませんが、私達は大きく3つのフェーズに分けて進めて行きます。

戦略的SEO対策のススメ方
  • 戦略レベルのSEO対策、どのキーワードでSEO対策を行うか?
  • 戦術レベルのSEO対策、ホームページ(Webサイト)の構成(メニューやカテゴリー)をどの様にするか?
  • 戦闘レベルのSEO対策、どのような記事(コンテンツ)を投入するか?

この3つのフェーズを順に検討して、進めるのです。

キーワードの選定

キワードの選定

まずはどのキーワードでSEO対策を行うのか?

これは、SEO対策の中で最も重要な項目です。なぜなら、経営で言えば経営戦略にあたるからです。

いくら優秀な社員が一生懸命に働いても、会社の経営戦略、すなわち会社の向かう方向ややるべきことが間違っていると業績が向上しないのと同様に、このキーワードの選定を誤ると、せっかく良いホームページを作成し、検索順位が上がったとしても成果はほとんど見込めません。

SEO対策を戦略的に取り組むということは、このキーワード選定にじっくり時間をかけると同時に工夫を凝らし、正しい戦場を選ぶということになります。

サイト構造の最適化

サイト構造の最適化

ホームページ自体の作り方や構成の問題です。これを経営で当てはめると戦術になります。経営戦略は正しくてもそれを実践する具体的な展開方法やマネジメントが間違っていたら業績は上がりません。SEO対策も同様で狙うキーワードは正しくても、具体的な展開方法やホームページの作り方が誤っていたら当然のことながら成果は出ません。

SEO対策の戦術である、どのようなホームページの構造にすると検索順位が上がりやすいかに関しては一定のセオリーがあります。

そのセオリーに従って正しくWebサイトを構築していくことが重要です。

コンテンツ(ページ)の作成方法

コンテンツの作成方法

コンテンツの作成方法を経営に当てはめると戦闘になります。第一線の社員がどの様に職務を遂行するかです。SEO対策の戦闘面も極めて重要ですが、1ページ1ページをどのように作成していけばいいのか?どのような内容にしたら検索順位が上昇するのかも当然、作り方があります。

正しいページの作り方でページを積み上げていくことで検索順位があがりますのでコツコツと継続的に実行して行くことが大切です。

キーワードの選定方法やサイト構造、コンテンツの作成方法に関しては、今後、別のエントリー(投稿)で詳しく説明させていただきます。

まとめ

せっかく、大きな投資をしてホームページを制作しても、アクセスがなかったら創った意味はありません。

ホームページを制作したにもかかわらずホームページから一向に成果が生まれないとお悩みの方は、まずはSEO対策に取り組み、サイトにアクセスを呼び込むところからはじめましょう!

しかし、もっと重要なことは、ホームページを制作する段階で、しっかりとSEO対策のことを見据えた構造やコンテンツを企画することが重要です。

ただきれいなホームページをデザインするだけの制作会社ではなく、戦略的にネットビジネスをトータルでプロデュース出来る制作会社を選ぶことをおすすめします。

SEO対策講座ー関連記事

キーワードの選定方法を詳しく知りたい方へ!

サイト構造の構築方法を詳しく知りたい方へ!

フォローをお願いしますm(_ _)m

投稿者プロフィール

渡瀬 吉朗Webマーケティングコンサルタント
戦略的Webサイト制作会社
株式会社イーエックス 代表取締役

広告関連企業にてトップセールス&トップマネージャーを経験後、経営コンサルティングファームに転職。

コンサルティングファームで企業の繁栄を考え続けたらWebマーケティングの世界にたどり着きました。

その後、株式会社イーエックスを設立し日本の経済を支える中小企業の皆さんが既得権や大企業と戦うためのWebマーケティング戦略の策定や戦略的SEO対策を提供しています。

ホームページを最強の営業マンにするマニュアル、販売します!

あなたのホームページが儲からないのは、たった3つのシンプルな課題が原因です!
ホームページで儲けるために、今すぐあなたが取り組むべき26の実践具体策を一挙公開!
これを読めばあなたのウェブサイトが最強の営業マンに生まれ、ガンガン生産性を上げてくれるようになります!